先日,結婚式場のひととZoomでリモート打ち合わせをした。
ちなみにもう申込は済ませていて,10万円の前金支払い済。
衣装合わせは来月実際に式場に行った時にするので,それ以外のことについて相談&説明。
招待状どうするか,ごはんどうするか,引き出物どうするか,写真どうするか,etc...。
うちは両親きょうだいだけ呼んでサクッと〜みたいに考えていたけど,それでも決めなければいけないことが多いんだなあと思った。招待状とか省略できそうなところは省略していくんですが…。
今回はまだ決める必要は無くて基本説明してもらうのが殆どだったものの,やや決断疲れみがある。なんか良い感じにこの予算内でよろしくおねがいしますと言いたくなるけど,思ったより自由度が高い。
ごはんはフレンチのおまかせコースでええやろと雑に考えていたけど,これも謎に自由度が高い。一応モデルコースみたいなやつがあるものの,基本アラカルトみたいになってる。さらに和洋折衷でもできますよ〜といわれた。拘りたいひとは拘りたいんだろう。
メニューみてたらどれも美味しそうだった。全部たべたい。フォアグラもアワビもお刺身も牛ステーキも食べたい。でもいつもの二人だけのノリでいろいろ追加してしまったらそれ✕人数分でけっこういい値段になってしまう…。決めるの難しすぎる。うーんうーん。
結婚式場のひとはアイスブレイクなのかいろいろ雑談してくれた。Zoom慣れてないのかちょっと緊張している様子だった。ぼくら以外にも別の組の対応もZoomでやってるんだろうか。なかにはリモート会議慣れしてなかったり,家に固定回線ない客もいるんだろうなあ…。大変だろうなあ…。
2020年08月26日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください