なんかキワモノ感あるけどワサビ自体別に嫌いではないしなあと。
(でも昔どこかの観光地でワサビ味のソフトクリームを親にねだって買ってもらってあんまり美味しくなかった記憶がある)

何も考えずにお湯入れて,3分待って,蓋を開けたら湯気が目に染みる。
湯気が目に染みる感覚,数年前に新橋の味覚っていう四川料理のお店に行った時以来だと思う。
あ〜これはやべえなあと思いながら麺をすすったら,喉にスープが入ってきた途端むせてしまった。
しっかりスープを切ってから食べないと危険。というかなるべくすすらないように食べないと喉が死ぬ。
職場でゲホゲホ言いながら食べた。
最後にスープをごくごく飲んだ。わりと飲めた。
なるほど,こういうジャンルもあるのかあと思った。
激辛系ラーメンって真っ赤な唐辛子たっぷりのやつをイメージするけど(ちなみに自分はそういう系を食べるとすぐ下痢になるので食べられない),こういうのは意外だった。
*
セコマ公式の商品ページのレビュー欄がわりと面白かった。
Secoma 山わさび塩ラーメン 改 12個入 - セイコーマートオンライン
油断して食べられてませんが中毒性あります。食べ終わると達成感があります。
この「おいしい」とは一言も書いてないけどなんか食べてみたくなるレビュー,すごい。
「達成感があります」って表現を食べ物に対して使うのめっちゃセンスあると思う。
真似して自分も積極的に使っていきたい。